プロパンガス料金消費者協会の口コミ・評判・保証・審査基準・信頼度は?

スポンサードリンク

プロパンガス料金消費者協会の口コミ・評判・保証・審査基準・信頼度は?

プロパンガス料金消費者協会の口コミ評判

 

ガス太郎G
 

保証も充実しており口コミも評判も良いですが、現在契約中のガス会社との交渉は代行してもらえないので、その点に不満がある方がいるようでした。

 

プロパンガス料金消費者協会の公式サイト

 

プロパンガス料金消費者協会の口コミ・評判

プロパンガス料金消費者協会の口コミをまとめました。

 

良い口コミ

  • 一般社団法人が運営しているから安心して頼むことができました。
  • 土日祝も電話がつながるので休みの日にじっくりと相談が出来ました。
  • ガスだけでなく電気の切り替えも検討していたのでセット割で得しました。
  • 10年間同じガス会社を利用していましたが、こちらを利用して大幅に基本料金、従量料金ともに下がりました。
  • 年々上がっていくガス代に悩まされ相談することに。紹介の速さ、丁寧さ、アフターサービスすべて満足しています。今後も何かあったら相談したいと思っています。
  • 切り替えもスムーズにできて、料金は3割減。相談して良かったと思います。

 

悪い口コミ

  • 現在利用しているガス会社には何も対応してくれない。
  • 「ガス料金見守り保証」は実物が無くホームページ上なので消されないか心配。
  • 賃貸の相談は混みあっているのですぐには受付できないと、残念な対応でした。

 

ガス太郎G
 

利用者の実際の口コミは200件以上で、★4.8(満点★5)と高評価!Googleの口コミはこちら>>

プロパンガス料金消費者協会は信頼できる?

プロパンガス料金消費者協会は、販売事業者間の競争促進と利用者が納得する市場環境整備を目的に発足した団体で、2009年4月に発足しました。

 

経営理念は「適正価格のプロパンガスを、信頼できる供給体制で安定的にすべての人に提供する」こと。もちろん、プロパンガス業界の発展がなければ、健全な業界とは言えないので、激安価格を推奨しているわけではありません。

 

都市ガス並みのプロパンガス料金を実現し、利用者とガス業界共にメリットがあるように貢献することがプロパンガス料金消費者協会の基本的な考え方になっています。

 

2009年の発足から1年後の2010年11月に一般社団法人になりましたが、経営理念などは変わっていません。

 

ガス太郎
 

楽天リサーチの消費者満足度調査、ゼネラルリサーチの口コミ評価ともに1位を獲得しています。

 

プロパンガス料金消費者協会のリサーチ評価

 

以上のことから、プロパンガス料金消費者協会は怪しいことはなく、安心して利用できる非常に信頼度の高いサイトというわけです。

プロパンガス料金消費者協会の特徴

プロパンガス料金消費者協会は、産経新聞やマネーの達人などの多数のメディアで紹介された実績もあり、沖縄以外の全国に対応した料金比較サイトです。

 

10年以上前から活動している老舗サイトであり、プロパンガス価格比較サイトの先駆け的存在でもあります。

 

電気の自由化に合わせ、ガスと電気のセット販売をしている業者も登録されているので、光熱費を削減したい人にはオススメです。

 

診断・見積り・切り替えなど完全無料です。仲介手数料も一切かかりません。プロパンガス会社からの賛助金で協会を運営しています。

保証・審査基準について

ガス太郎G
 

プロパンガス料金消費者協会がいかにガス業界の透明化を推進しているかがわかります。

 

プロパンガス料金消費者協会はガス料金の保証はもちろん、登録しているガス会社の審査基準も公開しています。実は、審査基準を公表している料金比較サイトは意外と少ないです。

 

永久保証の「ガス料金見守り保証」つき

 

ガス料金

 

プロパンガスは販売店に好都合な自由料金になるので、販売店側の値上げが簡単です。そのため、不透明な料金調整による値上げという問題が起こります。

 

もちろん、プロパンガスの原料の多くを輸入に頼っているため、輸入価格、為替レートの変動によって値上がりすることも考えれます。しかし、現状はこういったやむ負えない値上げよりも、販売店の都合によって値上げが起こっている場合も多いのです。

 

プロパンガス料金消費者協会でガス会社を変更した場合、「ガス料金見守り保証」があるので、不透明な値上げを防止してくれます。もちろん永久保証になるので安心です。

 

審査基準

 

プロパンガス料金消費者協会の加盟審査基準は以下の3つです。

  • 原価の高騰や、極端な円安にならない限り値上げをしない。
  • 値上げの連絡は検針票ではなく、きちんと別紙にて事前に連絡する。
  • 原価が下がったり、為替レートが円高になった際は、元の価格に戻す。

 

プロパンガス料金消費者協会は、消費者の保護を第一に考えているので、適正価格でなくなった場合にはすぐに対応してくれます。料金の透明化によって、長く安心して付き合えるガス業者を紹介してくれます。

 

カスタマーサポートはこちら

対応エリアと実績・登録会社数

対応エリアや実績、登録会社数を調べました。ほぼ全国対応で登録会社数も多いことから、他のサイトでは対応できないと言われた地域の方も、一度相談してみるといいかもしれません。

 

全国対応(沖縄を除く)

 

業界で初めて全国対応になったサイトです。

 

ただ、人口カバー率は96%で、少数地域や離島、山奥等一部対応できない地域もあります。一方で、価格競争の起こりにくい地方の談合問題に取り組み、消費者目線で各地の適正価格を案内しています。

 

7.3万人の実績

 

全国に対応していることに加え、10年以上前からプロパンガス業界の健全な発展と利用者のメリットのために活動しており、他のサイトを圧倒する実績の多さを誇っています。

 

こちらはガス会社の切り替えだけの件数ではなく、プロパンガスに関するあらゆる相談件数を合わせた実績となっています。主な相談内容はやはり料金に関することが多いのですが、契約しているガス会社の対応への不信なども相談できます。

 

登録会社数は130社

 

2021年4月調べで会員ガス会社数は130社になり、支店・営業所数で1,450か所以上あります。

 

ほかの料金比較サイトで登録業者数を公表しているサイトもありますが、3ケタの登録会社数はこのプロパンガス料金消費者協会だけ。登録数の多さでも群を抜いています。

 

プロパンガス料金消費者協会 140社
タイナビスイッチ 80社
エネピ 公開されてません。
ガス屋の窓口 90社
ガス切り替えたい 50社

プロパンガス会社変更の流れ

プロパンガス料金消費者協会を利用して、おうちのプロパンガス料金を見直す方法を解説します。

 

相談方法は、電話とメールの2つの方法があります。

 

相談やガス会社の紹介はもちろん無料ですが、現在契約中のガス会社を教えなかったり、名前を名乗らなかったり非通知の電話などは冷やかしととられるのか、相談対象にはなりません。

 

匿名で相談できない点は信頼度は高いのですが、ネットになれた世代には面倒に感じるかもしれません。また、現在契約中のガス会社との値引き等の交渉は代行してもらえません。

 

ガス料金

 

  1. 協会のスタッフがプロパンガスの利用状況をヒアリングします。
  2. ガス会社の変更依頼があれば、協会会員会社の中からお住まいの地域から最適なガス会社を提案してもらいます。
  3. 新しいプロパンガス会社と打合せをして納得したら契約
  4. 新しいガス会社が今まで利用しているガス会社に通知してくれます。ガス会社同士でのやり取りなので何もしなくても大丈夫です。
  5. ガスの切り替え工事で「ボンベ」「ガスメーター」の交換。40~50分間かかりますが、その後はスムーズに使うことができます。

 

プロパンガス料金消費者協会の公式サイト

サイト運営会社の詳細

運営は「一般社団法人 プロパンガス料金消費者協会」が行っています。2009年4月~10月までNPOとしての活動を経て、2010年11月に一般社団法人として登記されています。

 

ガスに関する情報だけでなく、運営母体である協会の活動についても非常に詳しく紹介されていて、不透明さが全くありません。

 

営利目的の団体ではなく、登録されているプロパンガス会社を会員とし、賛助金を経費に充てています。資金の流れについても透明性があり、十分に信用できる団体です。

 

プロパンガス料金消費者協会の活動と対象外となる事例

 

活動内容

  • プロパンガス料金の無料相談
  • 適正価格の提唱・推進
  • 料金透明化への啓蒙
  • 競争促進を通じた業界の活性化
  • 優良ガス会社の無料紹介

 

対象外となる事例

  • 現在契約中のガス会社への代理交渉
  • 対応エリア外・移動販売業・レジャー用途のガス会社の紹介
  • ガス料金の返金交渉
  • 匿名や非通知の電話相談
  • 現在契約中のガス会社名を名乗れない方
  • 諸事情により対処できない場合があることを了承していただけない方

 

法人名 一般社団法人 プロパンガス料金消費者協会
所在地 〒101-0047 東京都千代田区内神田2-16-8 第五氏家ビル4F
一般社団法人設立登記 2010年11月
NPOとしての活動 2009年4月~2010年10月

プロパンガス料金消費者協会が設立された理由について

 

プロパンガス料金消費者協会の目的は、プロパンガス料金の適正化(値下げ)がメインとなっています。

 

プロパンガス業界は、長い間、企業間の競争がない特殊な業界として存在してきました。この業界では、高い単価を維持できるように、企業間で顧客の取り合いをしないように暗黙の約束をすることが当たり前となっていました。

 

その為、現在でも、プロパンガスの価格は都市ガスと比較して相当に高い水準となっています。

 

(詳細はこちら⇒プロパンガス4人家族の平均料金はどのくらい?

 

消費者の多くも、プロパンガス料金が電気・都市ガス・水道と同じ公共料金だと勘違いして、ガス料金はガス会社が提示する料金を黙って支払うものだと思っています。

 

しかし実際は、プロパンガスは当事者同士で価格を自由に決めることができる自由料金です。また、プロパンガス会社は自由に変更ができます。

 

そこで、消費者に正しい事実を伝え、高すぎる料金でプロパンガス会社を提供する会社から、適正な料金でガスを提供する会社への契約変更を促進することで、高すぎるプロパンガス料金を引き下げ、消費者に利益を与えることが、プロパンガス料金消費者協会が設立された理由です。

 

プロパンガス料金消費者協会に類似したサイトは複数ある

 

ガス太郎G
 

「プロパンガス料金消費者協会」は他のサイトよりも評判がよく、レビューの件数もダントツ多いので管理人もおすすめしています。

 

プロパンガス料金消費者協会と似たような目的で、消費者のプロパンガス料金の適正化を目的として設立されているサイトは複数あります。

 

例えば、平成18年7月から活動を開始し、平成23年2年に一般社団法人として法人化を行った「プロパンガス料金適正化協会」(本部・東京都・千代田区)というサイトがあります。
(詳細はこちら⇒https://propane-gas.or.jp/

 

また、平成24年に発足した「プロパンガス協会」(本部・東京都渋谷区)もあります。
(詳細はこちら⇒http://www.propane-gas.jp/